サニタリーパッド〈株式会社あつみファッション 様〉


サニタリーパッド 

オーガニックコットン100%

を頂きました👼💗


オシャレな冊子とともに届いた!

環境のことを考えると
使い捨てナプキンより、
布ナプキンの方が良い‎( ㆆ ㆆ)و✧
それくらいは私でも知っていることです!

切り替えられることには
チャレンジしていこう!
と思った時に出逢えた素晴らしい
オーガニックコットン100%
サニタリーパッド✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*  )⸝

肌触りがよくて嬉しいです♡


布同士がくっつく素材

肌触りがとてもよくて、フラットなんです。
プラスチック(ボタン)を
一切使っていません。
女性の体を使い心地を考えて作られた
素敵な商品です。
きっと使えば心地よいと思うのです!
……うん。


月経血コントロールとは?

付属された冊子には
月経血コントロールについて
記載されていました。

月経血コントロールについて
そもそも知らなかった。
私、生理について知らなさすぎる?
え、学校で学んでないですよね……。

月経血コントロールとは
トイレで経血が出るようにトレーニングをして
寝ている時などに漏れないよう
コントロールすることなんですけど。

ソモソモ布ナプキン1枚ダケデ
月経血コントロールノ
トレーニングッテ始メラレルンデスカ???

普及してもらいたいです。
心の底から思っています。
でも1枚だけじゃスタートできないのかな?
パニックです(◎ヮ◎)💭💦


プラゴミ軽減が環境を変える

1人の女性が一生で約9600枚の
生理用ナプキンを使うそうです。
レジ袋に換算すると38400枚もの数に( °o°)!!

化学物質を環境の為にも
人間の身体の為にも減らしていきたい。

この製品を作られた会社の皆さんに
とても共感し、
自分にできることから始めたい!
心から強く思いました(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)


まだ使用できてないけど期待値高い

SDGsにすごく貢献できるんですよ🌍!
ああ、でもまだ今の私には使いこなせない!
不甲斐ない(´;ω;`)!
実際に使用してみるのが怖い。

経血が少なく、
トイレに自由に行けるタイミングをみて、
しっかりトレーニングをして、
使い捨てから布ナプキンに
切り替えて行きたいと思っています。⁡


環境だけでなく身体の為にも❤


オーガニックコットン
+抗菌100%
+防水タイプ(20ml目安)ブラック
1枚
定価:3,190円(税込)

ホワイトカラーのものや
ポーチとセットになっているもの
色々と種類があります\💡/
布ナプキンについての説明や
製作者さんのことが細かく記載されています🍀
ぜひ下記リンクからチェックしてほしいです🧡
👇👇👇

桜梅桃李、わたし百日紅

アラサー女 当選品やご縁を頂けたものを 赤裸々に書いてます 大阪在住

0コメント

  • 1000 / 1000